<< このページは前回開催されたものです >>

開催概要

名称
日本・ミャンマー文化交流会
入場料
無料
日程
2015年3月22日(日)
ステージ時間
午後1時00分~午後3時00分
ブース展示時間
午前10時00分~午後4時00分
主催
NPO法人 日本歯科ボランティア協会
共催
(一財)民族衣裳文化普及協会新潟支部, 素顔のミャンマー展実行委員会,
後援
ミャンマー連邦共和国大使館、公立大学法人九州歯科大学,
 (公財)新潟県国際交流協会、国立ヤンゴン歯科大学、同マンダレー歯科大学、
 新潟県、新潟市
お問い合わせ
✉ hasegawakerjp@galaxy.ocn.ne.jp


ステージ内容 (1F メディアシップみなと広場 13:00~15:00)

ビルマの竪琴と日本の着物

ビルマの竪琴演奏

  • Ms.Su Zer Zer(東京芸術大学音楽科博士)さんの
      私達が聞いたことのない美しい魅惑の音色.本場の竪琴の調べ!

二つの文化のコラボレーション

  • ミャンマー民族衣裳と年中行事(日本)の着物での装い         
     (新潟で勉学に励むミャンマー人が 民族衣裳で参加します)


振袖着付けの実演




ブース展示 (1F メディアシップスタジオ 10:00~16:00)

体験コーナー

 ゆったりと異文化に触れ、知る,繋がる、好きになる!


  • ロンジー (ミャンマーの民族衣裳)の試着
  • ミャンマーのお茶とお菓子の試食
  • タナカの体験 (肌に塗る清涼感のある日焼け止め化粧品)









暮らし・文化のパネル展




 「素顔のミャンマー展」杉本様ご夫妻提供



ミャンマーの音楽と民族衣裳・日本の着物文化を
  楽しみながら理解を深めよう!



ステージプログラム (13:00~15:00)

   12:30 開場時間



ページのトップへ戻る